【開催予定】
9月13日(土) 午後5時〜午後8時(夜開催)
9月14日(日) 午前10時〜午後8時
9月15日(月・祝) 午前10時〜午後5時
出演者紹介
栃木鮎祭りマスコットキャラクターアイドル「あゆゆ」
栃木の一大イベント「鮎祭り」から誕生したマスコットキャラクターアイドル あゆゆ。
MAYU先生(青木真結子)
ビックツリー所属
リズム体操を主に子供から大人まで無理なく踊れるダンスを指導。
特に子供たちのリズム体操は人気です。
【チアパフォーマンスチーム『GLITTER⭐』】
雀宮地区で活動するチアダンスチーム。ポンポンを持って元気にパフォーマンスします!
【4klore(フォークロア)】
アナウンサー須賀由美子、ピアニスト谷津雅子、フルーティスト栗田智水、ミュージカル女優でダンサーの井波知子、県内外で活躍する同世代4人が2023年に結成したユニット。民話(=folklore)等をテーマに、朗読×音楽×舞踏で表現。とちぎ未来づくり財団主催「ランチタイムコンサート」に出演するなど活動の場を広げている。
【どりーみんぐ】
栃木県内在住の小中高校生たちが集まって、オリジナルミュージカルを中心とした舞台公演を行っているグループです。年一回の定期公演と、海外公演や、各種地域のイベントなどにも出演しています。邦楽ミュージカルにも挑戦し、絶えず新しい試みを行い、次世代の芸術を担う子供たちの豊かな感性を磨くため活動しています。
【「谷津雅子(Pf.)櫛谷結実枝(Vn.)デュオコンサート+須賀由美子(朗読)」】
谷津 雅子 yatsu masako ピアノ/ ボーカル
3歳よりクラシックピアノを始める/音高・音大ピアノ演奏専攻を卒業 研究科修了
大手音楽教室講師を経て独立/現在 音楽をつかったライフスタイルを提案するSound Party Op.36を主宰
様々なジャンルの演奏活動をする傍ら 音楽教育や後進の指導に力を入れる
櫛谷結実枝(くしたにゆみえ)
フィドル(バイオリン)とノルウェーの伝統楽器、ハーディングフェーレ奏者北欧音楽を主に演奏する
北欧音楽やルーツである教会音楽に影響を受け、作曲も行う/2021年6月全曲オリジナルの1stアルバム「光」をリリース
宇都宮大学マンドリンクラブ
【Orbit Company】
BeautyJapan2024総合グランプリの榎本愛子がプロデュースする、エンタメトラックプロジェクト。元テーマパークダンサーの経験を活かし、「いつもの場所に最高のエンタメを」をモットーに、本物のテーマパークショーを全国へお届け!
【The Pink Elephants(ザ・ピンク・エレファンツ)】
歌うたい達。宇都宮が誇るゴスペルグループBrown Blessed Voiceに所属していた3人が2016年に結成。三者三様の個性が織り成すハーモニーは繊細にして大胆。ゴスペル曲のみに留まらず、時代やジャンルにとらわれない名曲を、時に忠実に、時に自由に歌い上げる。各種イベント出演のほか、宇都宮多氣不動尊「万灯会」野外ライブの音楽プロデュースも手掛ける。
【須賀由美子(司会)】
ホリプロ所属。とちぎ未来大使。とちぎテレビ『イブ6+』FM栃木『音楽のミナテラスとちぎ』、栃木放送『須賀由美子の四季を唄う』、栃木CATVと現在4本レギュラー番組を担当。言葉を大切にする朗読活動を行なっている。